日本语能力测试1级読解の練習(42)
つい何年か前に、若者の間で風呂上りにベビー?オイルをつけるのが盛行しました。「赤ちゃんにいいものは、私たちにもいい」「僕たちの肌は不测とデリケート」と若者向けの雑誌も推奨していたものです。1そのあと、(2)気がついてみると、胃にやさしい食べ物、お肌にやさしい石鹸、足にやさしい靴……とさまざまなやさしいものが街にあふれています。すべてがベビー用品の転用というわけではありません。长者向けのものは固然のこと、むしろ丁壮のためのものも多いのです。いまや体への"やさしさ"は「ヘルシー」というキャッチ?フレーズのもと、世代を超えた常識となっています。
ものばかりではありません。つるかめ算から量子力学まで(「易しく」ではなく)やさしく解説する参考書やマンガが書店にところ狭しと並べられています。教師は、歴史の流れが(3)と頭に入るからと学習マンガをすすめますし、職場では「無理なく無駄なく」本领が身につくようにとマニュアル作りに余念がありません。頭にもやさしさが求められているのです。
ヒトに対するやさしさばかりではありません。服饰にやさしい洗剤や洗涤機、車にやさしいエンジン?オイル增加剤……。ここまで来れば、人々が行星や環境にやさしい暮らしをと心がけるのも(4)とうなずけます。
人同士のつき合いにも、"やさしさ"は行きわたりました。つい数年前のことなのに、アッシー君、ミツグ君となかば軽蔑のニュアンスをこめて呼ばれた若者たちがいた時代など、一昔も前のことのように思えます。彼らの末裔は、今では、「OO君ってホントーにやさしいのね」とたたえられています。皮肉ではありません。
厳しい親、こわい教師、叱る下属は評判がよくありません。専門家たちは「叱るな、褒めろ。それで駄目なら、やさしく留意せよ」と教えています。やさしい親、やさしい教師、やさしい下属に人気があるのです。
今や"やさしさ"は僕たちの生计の隅隅にまで行きわたっています。もしかすると"やさしさ"は現代の"時代の気分"なのかもしれません。
(大平健「やさしさの神态病理」による)
問1 下線1のところ「…と若者向けの雑誌も推奨していたものです」とあったが、その「もの」の使い方は次のどれと同じですか。
1、不思議なものを見たような気がする。
2、私、姉ですもの。弟の心配をするのは当たり前でしょう。
3、小学府時代、彼のいたずらには、学生たちが手を焼いたものでした。
4、彼がこの本をあまりに薦めるものだから、つい借りてしまった。
問2 括弧2のところ、最も適切な言葉を一つ選んでください。
1、不料に
2、ふと
3、思わず
4、急に
問3 括弧3のところに最も適切な言葉を一つ選んでください。
1、ずけずけ
2、すらすら
3、すごすご
4、すべすべ
問4 括弧4のところに最も適切な言葉を一つ選んでください。
1、案外
2、案の定
3、なるほど
4、やっぱり
問5 文章の内容と分歧しないものは次のどれですか。
1、体にやさしいという货品の消費者に、各年齢層の人がいます。
2、頭にもやさしさが求められているので、鶴亀算や量子力学の問題もやさしくなってきています。
3、つい数年前に「アッシー君」や「ミツグ君」と呼ばれ、軽蔑されていたような人たちは、今では「OO君ってホントーにやさしいのね」とたたえられるようになりました。
4、厳しい親、こわい教師、叱る下属は、今時の"時代の気分"である"やさしさ"を欠けているから、人気がありません。
問6 この文章では、筆者がどんな口調で「やさしさ」について書きましたか。
1、皮肉
2、評判
3、感心
4、驚異
解答:
3 2 2 3 2 1
- 上一篇:日本语能力测试1级読解の練習(45)
- 下一篇:返回列表