首页 > 日语交际用语——介绍

日语交际用语——介绍

I. 句型

  第一回会晤

  551.はじめまして、A会社の田中ともう申します。初度会晤,我是A企业的田中。

  552.はじめまして、木村落です。 初度会晤,我是木村落。

  553.はじ初めておめ目にかかりまして、田中でございます。初度会晤,我是田中。

  554.どうぞよろしくおねが願いもう申しあげます。 请多闭照。

  555.どうぞよろしくお願いします。 请多闭照。

  556.どうぞよろしく。 请多闭照。

  557.なにとぞよろしくお願いします。 请多闭照。

  558.こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。双方双方,也请你多闭照。

  559.こちらこそ。 双方双方。

  560.お目にかかれてうれしく思います。 非常愉快认知你。

  561.こちらこそ、おあ会いできてうれしいです。 双方双方,非常愉快认知你。

  562.おなまえ名前はまえ前からうかが伺っております。 久仰台甫。

  563.ずっと前からお目にかかりたいと思っておりました。早就期望能认知你。

  564.むすめ娘がいつもおせわ世話になっております。 我女儿一向承蒙你照料,感谢!

  565.ごしゅじん仆人にはいつもお世話になっております。

  我学生一向承蒙你照料,感谢!

  566.これからいろいろお世話になります。 从此期望你很多闭照。

  II. 会话

  A:はじめまして。

  初度会晤。

  B:はじめまして。

  初度会晤。

  A:がいこくごがくぶ本国語学部よねんせい4年生の王兵と申します。

  我是外语系4年级学子的王兵。

  B:私は田中です、往年からこの高等学府でりゅうがく出国学习生计をはじめます。

  我是田中,从往年起始正在这所高等学府过出国学习生计。

  A:どうぞよろしくお願いします。

  请多闭照。

  B:こちらこそどうぞよろしく。

  双方双方,请多闭照。

  ? 先容别人

  567.ごしょうかい紹介いたします。 先容一瞬。

  568.では、ご紹介しましょう。 那末,做个先容吧。

  569.こちらは木村落さんです。 这位是木村落学生/蜜斯。

  570.この方は田中さんでございます。 这位学生/蜜斯是田中。

  571.こちらやまさき山崎部長です。 这位是山崎部长。

  572.これは息子の太郎です。 这是我的儿子太郎。

  573.私はご紹介いただきました木村落です。感谢你的先容,我叫木村落。

  574.おひ引きあ合わせ願えませんか。 能帮我介绍一瞬吗?

  575.あのかた方にご紹介いただけませんか。 能把我先容给那位学生\蜜斯吗?

  576.私に紹介していただけませんか。 能给我先容一瞬吗?

  577.よろしかったらご紹介いただけませんか。不便的话,可否给我先容一瞬?

  578.どこかいいレストランを紹介していただけませんか。

  能给我先容一间好的饭馆吗?

  579.仕事を紹介してもらえませんか。 能给我先容一份职务吗?

  580.ゆうじん朋侪のすずき鈴木さんをご紹介申し上げます。先容一瞬我的友人铃木学生/蜜斯。

  581.その方に紹介して下さい。 请把我先容给那位学生蜜斯。

  II. 会话

  A:ご紹介しましょう。田中さん、こちらは4川高等学府の李きょうじゅ讲师です。

  先容一瞬,田中学生,这位是4川高等学府的李讲师。

  B:李と申します、はじめまして、どうぞよろしくお願いします。

  我姓李,初度会晤,请多闭照。

  A:李さん、こちらはさっか作家の田中さんです。

  李学生,这位是作家田中。

  C:田中と申します、はじめまして、どうぞよろしくお願いします。

  我叫田中,初度会晤,请多闭照。

  B:お名前はかねがね伺っておりました、田中さんはいつ中国にこ来られましたか。

  久仰台甫,田中学生是啥时分来中国的?

  C:先週の金曜日です。

  上礼拜5。

  毛遂自荐

  582.じこしょうかい本人紹介します。

  毛遂自荐一瞬。

  583.本人紹介いたします。

  我来毛遂自荐一瞬。

  584.かんたん簡単な本人紹介をさせていただきます。

  请同意我简易地毛遂自荐一瞬。

  585.A会社の鈴木です。

  我是A企业的鈴木。

  586.田中学生の紹介でまい参りました。

  我是田中教师先容来的。

  587.ただいま社長のご紹介にあずかりました鈴木です。

  我是方才承蒙总司理先容的鈴木。

  588.昔日みなさま皆様をごあんない案内することになりました佐々木です。

  我叫佐々木,今日由我来为众人做导游。

  589.小林です、この2週間つうやく通訳をたんとう承当させていただきますので、よろしくお願います。

  我叫小林,这双个礼拜由我做翻译,请多闭照。

  590.これから一年間皆さんといっしょ一緒に勉強することになります。

  从此一年里,我将和众人一同进修。

  II. 会话

  指引员的毛遂自荐

  皆様、ようこそいらっしゃいました。まず、私がちゅうごくりょこうしゃ中国游历社をだいひょう代表いたしまして、皆様の中国観光を心から歓迎致します。ちょっとかん簡たん単な本人紹介をさせていただきます、私は中国游历社の劉小柳」というものです。「劉」というのは、「さんごくし3国誌」の中の「りゅうび劉備」の劉で、「しょう小」というのは「ちい小さい」の小、「柳」というのは「やなぎ柳」の柳です。前から「りゅうしょうりゅう」と読み、後ろからも「りゅうしょうりゅう」と読みます。このたび、皆様が中国観光中、私がごあん案ない内させていただくことになっております。できるだけ皆様とご一緒に楽しいたび旅を作るつもりですので、ぜひご協力をよろしくお願いします。

  译文

  众人好!迎接光顾。起首,我代表中国游历社迎接众人到中国来游历。请同意我做一瞬简易的毛遂自荐,我是中国游历社的"刘小柳","刘"是3国演义中刘备的刘,"小"是"巨细"的小,"柳"是柳树的柳,以前面读起是"りゅうしょうりゅう",从前面读也是"りゅうしょうりゅう".此次众人正在中国的游历历程中,由我担当导游,期望能为众人带来快活的旅途,请众人赋予共同。

  单 词

  むすめ〔娘〕 (名)女儿

  がいこくごがくぶ〔本国語学部〕 (名)外语系

  むすこ〔息子〕 (名)儿子

  きょうじゅ〔讲师〕 (名)讲师

  さっか〔作家〕 (名)作家

  かねがね (副)老早,早就

  うかがう〔伺う〕 (他5)拜会,讨教

  だいひょう〔代表〕 (名,他サ)代表

  かんこう〔観光〕 (名,他サ)参观

日语交际用语——介绍的相关文章
sitemap